天皇賞 春 調子総合と雑感
おはようございます😊
今回の天皇賞、皆さん熟考されてるのでは?
コーナーがえらい事になってますね。
一体、何角あるんでしょうか。
障害のようになってます。
途中で、数えるの止めました😢
このレースで求められるものは、
一体何なんでしょう。
パワー?スピード?持久力?
G1レースですので、総合力上位からの
決着になるとは思いますが🙄
一体、どういう勝負になるやら。
楽しみですね。
満点
12ディープボンド 2着
1.5点
1ワールドプレミア 1着
5ディアスティマ
17オーソリティ
1点
2アリストテレス
3カレンブーケドール 3着
7ユーキャンスマイル
14ウインマリリン
15オセアグレイト
0.5点
9ジャコマル
16メロディレーン
無得点
4シロニイ
6マカヒキ
8ディバインフォース
10ゴースト
11メイショウテンゲン
13ナムラドノヴァン
映像ナシ
ナシ
好調維持
1ワールドプレミア 1着
2アリストテレス
12ディープボンド 2着
調子上向
ナシ
チョイ上げ
ナシ
爆上げ
ナシ
の結果となりました。ご参考迄😊
今回の調教は、
長距離適性の特徴があるか。
手足だけで走っている馬は、✖️
の視点から選んでみました。
ジャコマルは、力強さは、別として、
旨く身体を使えてると思います。
消耗の少ない身体の動かし方をしてると思います。
あとは、力関係、枠、斤量を度外視なら、
長距離に良いと思う走り方で、
ディアスティマ、
ウインマリリン、
オーソリティ
耐空のある走りは、
ウインマリリン
オセアグレイト
オーソリティ
ディープボンド 2着
ちょっと離れて、
ユーキャンスマイル
だと思いました。
内の先行、
3カレンブーケドール 3着
5ディアスティマ
は、抑えたいですね。
ワールドプレミアは、
集中して走ってましたが、
ちょっと身体が緩く感じたのは、
気のせいでしょうか。←1着
そして、
ルメールのアリストテレスを
ガン無視😅
入ったらごめんなさい。
あー!!
去年の天皇賞春が懐かしい。
フィエールマン、メチャカッコ良かった。
フィエールマン!ステッフォリオ!
帰ってきてー😭
いつもご覧いただきありがとうございます。
↓宜しければワンクリックお願い致します