2022 京成杯 調教総合
おはようございます😊
愛知杯すっ飛ばしてしまいました。
すいません。
でも、提供無しの方が良い結果でした😓
このレースも悩ましいですね。
帯に短し襷に長し。
総合結果に違和感が。。
素直に行くかどうかが悩ましいです。
取り敢えず。
満点
5アライバル
11テンダンス
15ロジハービン 2着
1.5点
4ヴェールランス
1点
8ヴェローナシチー 3着
0.5点
1ニシノムネヲウツ
6ルークヘリオス
10オニャンコポン 1着
14ホウオウプレミア
無得点
2トゥーサン
7タイセイディバイン
9オディロン
12サンストックトン
13トーセンヴァンノ
16テラフォーミング
映像ナシ
3フジマサフリーダム
〈前走比〉
好調維持
5アライバル
11テンダンス
調子上向
ナシ
チョイ上げ
4ヴェールランス
爆上げ
15ロジハービン 2着
以上の結果となりました。
ご参考迄😊
調教イマイチでも、
ヒモ下で抑えたい馬は、
2トゥーサン
3フジマサフリーダム
6ルークヘリオス
12サンストックトン
2トゥーサン
前走、牝馬ながら重馬場勝ち。
軽斤量、内枠先行脚質。
中山残れるスタミナあるかも。
3フジマサフリーダム
前走福島勝ち。
今の時期の中山では、選択肢の一つだと
思ってます。負かしたのは、ロジハービン。
6ルークヘリオス
調教で差し馬かな。と思いました。
馬柱で中山2000を差して勝ってました。
力関係は、分かりませんが。。
12サンストックトン
ただ、血統。
サンアップルトン。
では、また😊
ロジハービンとヴェローナシチーのワイドのみ的中。
京成杯の歴戦の結果を見ると
どうも東が強いなぁ。と思いましたが、
オニャンコポンさん、御見逸れ致しました。
あと、
2トゥーサン、4ヴェールランス、12サンストックトン
は、体重を見てちょっとガッカリ。
パドックで気づきましたが、修正遅し。
では、また😊
いつもご覧いただきありがとうございます。
↓宜しければワンクリックお願い致します