2025 競馬以外の話 その8 完結

 


 

おーい。ぷうちゃん。喜べ。

あんたが、守り続けた家を、
BBAが、守り切ったよ。


これでこの家から出て行く心配は、無くなった。


ぷうちゃんがいつ帰って来ても良いように。


ずっと、ここに居てるよー。
ぷうちゃんの思い出と一緒に、ずっとここに居てるから。









召される直前まで玄関を見張るぷう↑




生前、きっと喜ぶだろうと、買って帰ったものは、見向きもされない事が多かった。



今回も、その可能性が、無きにしも非ず。。。。??






アラカンおひとり様は、全方角を不安で包囲されてます。

経済的な不安や、健康不安、親の介護に、孤独死から墓場まで
あらゆる不安を背負って老化の階段を登って行く事になります。
そんな中、一つでも不安という荷物を軽くしたい。
と足掻いた結果のご報告でございます。




この度、住宅ローン、家の借金を全額完済。
とまでは、いきませんでしたが、
ほぼ返済する事ができました。


6月、10年固定のローン契約の切り替えのタイミングで
1000万円を銀行に入金し、
去年の暮れには、1300万ほどあった家の借金を、
今月の残債290万ばかしに減らしました。

心配していた金利も、年利1.2%から年利1.55%へと
若干の上昇はありましたが、許容範囲で納まりました。

7月は、同じ銀行で、さらにそこから0.05%金利が上昇。
時期的にも丁度良い塩梅だったのでは。
と、胸を撫でおろしています。



実は、宝塚記念の頃、1000万円が、銀行口座にありましたので、

ベラジオオペラの複勝1000万???
(ジャスティンパレスは流石に怖すぎ。)


ちょっとは、そういう考えが頭を過ぎりました。



でも。。。  BBAには、できませんでしたぁ。。。



宝塚のベラジオオペラの複勝なら、変な投資より堅いし、早いと思いました。
然しながら、1000万を貯める年月とその間の苦労を天秤にかけると
1.6倍の勝負より、今ある現金1000万を取ってしまいました。


BBAの勝負根性とは、所詮こんなもの。
ヒシミラクルおじさんの足元にも及ばない。


競馬は、パーソナリティを浮き彫りにします。

改めて、自分がどういう人間かを、判らされました。


我ながら、あー、つまんない人間!




600万の利益は、逃しましたが、
1000万の繰上げ返済で、
約130万の支払い利息を軽減できましたので、
それで、良し。としましょう。


うん。良い仕事してくれました。




ともあれ。。。




1300万円の借金持ちから、時価〇〇〇〇万円の不動産持ちに!

田舎のマンションですので、大した不動産では、ありませんが、
残債の割合から、そう近づいた瞬間、スーッと心持の軽くなった事!

表面上は、昨日までと何も変わらないのに、軽い!

現金全部吐き出して、スッカラカン状態の現在。

文字通り、懐も軽くなった訳ですが、
そんな現状にも勝る、何年かに1度の嬉しい出来事でした。



今回1000万円の入金で、BBAは、期間短縮よりも、
毎月の返済額を抑える方を、選んだので
月々の返済額は、約17500円に。

住宅ローンの返済額を最小限に抑えることで、
今後の給与収入の変化や、物価の上昇に
対応できるようになりました。



あー。これでまた、一からチマチマ貯金スタートなんですが、
今度の貯金は、苦しい貯金ではなく、楽しみな貯金になりそうです。





定期口座の解約で、



7602502円+2411864円=10014366円  1千とんでとんで1万4千3百6拾6円。


ぎりぎり首差の1000万円は、こちら↓



今度いつ会えるのか?わからないので、
記念撮影。    

名残惜しいですが、御達者で。



いつか、競馬場の窓口で、こんなのが頂けることを夢見て。。。
老化の階段を登って行きますわー。



入金結果



そして、スッカラカンなBBA。






どうやろう?
ぷうちゃん喜んでくれたかな?



おーい。ぷうちゃん。




まあちゃんと仲良うね。




















人気の投稿