2025 競馬以外の話 その7 BBA頑張れ。

 愛猫ぷうちゃん
 


皆様こんにちは。


 随分とご無沙汰しておりました。


今回お伝えしたかったのは、BBAが抱える住宅ローンの件です。


愛猫ぷうちゃんが、居なくなって失意の中、

去年11月から取り組んできた案件です。


還暦までに、住宅ローンの残債1300万円越えを、どうにかする。


このテーマに沿っておよそ7か月。一筋縄ではいきませんでしたが、いよいよ今月、最終局面を迎えます。


何故この時期を目標にしてきたかと言いますと、

前にも書きましたが、

10年固定の住宅ローンの期間終了が、今月。

6/27が最後の返済日となります。

それ以降、来月7月からの返済は、新たに銀行と契約を結びなおす

という節目にあったからです。

(ひょっとしたら、5月27日と勘違いしてたかも。。?失礼しました。)


還暦を目前に、住宅ローンの残債1300万円は、かなり心の重荷になっておりました。

しかも、この金利上昇の流れの中でのローン借り換え。

毎月の返済額が今より多くなるのは、目に見えている。

という容赦ない現実が迫るくる中、

なんとかせねば。BBA。と奮起。奮起。


まずは、リスク資産に750万ほど突っ込んで、そのまま放置

していたので、それを、なんとか元金回収できないものか。

と考えました。

で、たまたま。本当にたまたま。

塩漬け状態のtslaが急上昇。

去年のうちに投資金額750万のうち、350万円を回収できました。


そのまま株価が盛り上がり続けるのかと夢を見たのも束の間。

トランプが。。。

好きだけど、今回は本当にウザかった。


今年に入ってからの株価の動向は、皆様もご存じでしょう。

2月を天に急降下。

人生は、ままならないものですね。



だが、しかし!銀行は、待ってくれない。



そこで、この5月末。ついに決断。

ダービー直前の週末に3つの証券会社の3つの投資信託をそれぞれ10万口ずつ残して

売却。

株の売買と違って、投資信託は、価格未定のままの売買です。

価格がどうなるのかは、その日の市場が終わってみないとわからない。

という。。。。ほんま。博打やんけ!とののしりたくなるしくみ。


売却金額が自分の想定内で収まるかどうか。気が気じゃありませんでした。


そして、なんとかぎりぎり、300万円を回収。



これで、投資金額の元手100万円を残し、650万円をリスク資産から取り戻すことができました。


やはり、ちまちま貯めてきたお金は、

貯める過程の時間と労力を思うと失くすと惜しい代物なのです。


然し乍ら、リスク資産に残した最後の種銭100万円。

これからも頑張れよ。と激励と共に放置決定。


こちらは、まだもう少し活躍して貰います。





3つの証券会社から資金を回収。

鼻毛差で得た300万円。(3,001,648円)




話を、住宅ローン返済に戻します。



証券会社から回収した650万円と、

今現在のちまちま貯蓄の350万円を合算。

これで、またもやのぎりぎりですが、1000万を作る事に成功。



準備は整いました。

2025/6/5。いよいよ銀行と決戦です。

争点は、今後の金利。



ぷうちゃん。戦闘態勢やで。あんた背負って戦うで!。。おりゃー!!!



内心は、これぐらいの気合いで挑もうと思います。





では、また。





人気の投稿